人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ももさへづり*やまと編*cent chants d'une chouette (Yamato*Japon)

うぐひすの涙、からくれなゐの水(nightingale’s tears)

うぐひすの涙、からくれなゐの水(nightingale’s tears)_a0332314_15442460.jpg
在原業平ゆかりの不退寺の連翹(1990年代)


雪のうちに春は来にけり鶯のこほれる涙今やとくらむ 二条后


これは業平と恋に落ちた藤原の姫、高子の作と伝わる『古今集』所収の歌です。雪は残っているけれど、暦の上では春。うぐいすの目に凍っていた涙もきっと溶けるでしょう…「あどけない」と評されることもある歌ですが ―
うぐいすの涙の玉に露の玉を重ねてみると、切なさが湧いてきます。

Takaiko (later Empress Nijo), an ex-lover of Narihira, composed a waka in Kokin-shu: Spring has come in the remaining snow, nightingale's frozen tears might be melting now. Do you find it innocent? If you overlay the dew-drops on these tear-drops, you will feel sad.


うぐひすの涙、からくれなゐの水(nightingale’s tears)_a0332314_10222823.jpg


白玉かなにぞと人の問ひし時露と答へて消えなましものを 業平



露のように消えてしまえればよかった、と思ったのはきっと高子も同じ…。二人して渡った芥川、いちめんの露の野が彼女の心の底に永久(とわ)に沈んでいなかったと、いったい誰に言えましょう。清和天皇の后となり、皇子を授かっても、高子は高子の無垢な心をもち続けていたのではないでしょうか。「うぐいすの涙」の歌には、露を真珠とみる幼子のようなまなざしが感じられます。

Narihira sang he had better disappear together like dews when she asked him “what are they, pearls? ” Takaiko also should have wanted to disappear with him. That dew field must have remained forever at the bottom of her heart. Even when she became Empress Nijo and gave birth to a prince, she might have kept her innoncent mind. Her waka on a nightingale’s tears reminds us of her innocent view taking dews for pearls.



うぐひすの涙、からくれなゐの水(nightingale’s tears)_a0332314_15380289.jpg
海竜王寺の雪柳(1990年代)


うぐひすのこほれる涙とくるあさ緑の野辺に

露のあふるる
snowdrop


(In the morning when the nightingale's frozen tear-drops melt, the fresh green field will be full of dew-drops.)


うぐひすの涙、からくれなゐの水(nightingale’s tears)_a0332314_15394479.jpg


あるいは、深窓の姫は鶯の姿をよく見たことがなかったかもしれません。鶯いろの目白を鴬と思いこんで、白いアイリングを凍った涙にたとえたのかも?!

This closeted maiden might not have observed a nightingale. She might have taken a nightingale-colored white-eye for a nightingale and compared its white eye ring to the frozen tears!



うぐひすの涙、からくれなゐの水(nightingale’s tears)_a0332314_13454867.jpg
紅涙のような薊の絵葉書。春の花ではありませんが…目白の切手とともに
stamp of white-eye


室町時代のお能は今の三倍の速さで演じられていたという見方があるそうです。お能の録画を三倍速で再生すれば、当時のテンポが感じられるかもしれません。あるいは、謡がふまえている和歌や漢詩を思い起こし、味わう時間をとるためだったのかも…。世阿弥の娘婿、金春禅竹の能は意欲満々、たとえば「小塩」には22もの和歌が引かれていますから!!

最後にもう一つ…去年の秋、百人一首からこんな歌をご紹介したのを覚えておられますか。

There is a theory that the Noh used to be played at double the speed in the Muromachi period. Was it in order to remember and appreciate the waka or Chinese poems cited in the play? You find 22 waka and 2 Chinese poems in "Oshio" !


うぐひすの涙、からくれなゐの水(nightingale’s tears)_a0332314_18552096.jpg
竜田川(2017年)


ちはやぶる神代も聞かず竜田川からくれなゐに水くくるとは 

Even the almighty
gods of old
never knew
such beauty:
on the river Tatsuta
in autumn sunlight
a brocade ―
reds flowing above,
blue water below

― Ariwara no Narihira, the Hundred Poems by One Hundred Poets translated by McMillan Peter



うぐひすの涙、からくれなゐの水(nightingale’s tears)_a0332314_10254233.jpg
屏風絵のような竜田川風景(2017年)


これも業平の歌でしたね!『伊勢物語』や『古今集』にも収められたこの和歌、古今集ではこんな詞書が添えられています。

「二条后の東宮の御息所と申しける時に、御屏風に竜田川に紅葉流れたる絵をかけりけるを題にて詠める」

この歌は、竜田川の屏風絵のために詠まれた「屏風歌」だったと分かります(今でいう写真短歌のようなものですね!)。高子はその時、東宮妃(皇太子妃)でした。ここでも業平は神代にことよせて、
からくれなゐの昔の恋を密かに詠みこんだのかもしれません。畏まったようでいて大胆な和歌 ―じつは不遇の貴公子だった業平。高貴な姫を盗んだ時、彼の心には、「高子を得たり!」という不遜な達成感も混じっていたのかもしれません。

According to the foreword (to a waka explaining how it was composed) in Kokin-shu, this Narihira's waka was one of those for a screen representing Tatsuta River with red maple leaves when Takaiko was Crown Princess. Narihira might have hidden their old love in the remote age of gods here also. Apparently formal waka, but bold in reality. ― This obscure grandson of emperors might have felt a sense of accomplishment when he had stolen this future empress.


うぐひすの涙、からくれなゐの水(nightingale’s tears)_a0332314_15081443.jpg
平安神宮の左近桜。奥は右近橘。

Cherry Tree at the left side of the Main Palace of the Heian Imperial Court
Mandarin Orange at the right side of … (in the back)

(All Rights Reserved)










by snowdrop-nara | 2018-03-31 06:18 | | Comments(3)
Commented by snowdrop-nara at 2018-03-31 21:00
*desireさん、なつかしい記事を「もじずり…」にTBしてくださってありがとうございます。

さくらさくら恋は若きウェルテルの哀しみに似てはや散りいそぐ

二年前の春にsnowdropはこんな歌を詠んでいたんですね。すっかり忘れていました。

今年の桜の記事も拝見しました。日を改めてコメントさせて頂きますね。
この記事の末尾に追加した、今年最初の桜の写真、ご覧くださると嬉しいです。
Commented by 1go1ex at 2018-04-02 11:19
昨日、大津で「雲林院」というお能を見ました。
この曲も在原業平がシテで、高子との恋を回想する筋立てでした。
いずれ書くつもりです(こんなことばかり言ってますが)。
Commented by snowdrop-nara at 2018-04-03 20:48
*1go1exさん
「雲林院」、FM能楽堂で流れているのを聴きながらこの記事を書きました。
謡だけでなくて舞台が見たいと思っていたところで…貴記事を楽しみにしています。
充実した出来事が、書き切れないくらい続くのは素晴らしいことですね!

万葉集から古今東西の文学やアートへ…… * ( ´艸`) * (all rights reserved)
by snowdrop-nara

カテゴリ

最新のコメント

*naokoさん 俳句..
by snowdrop-nara at 19:01
歌や俳句が時代を経て、国..
by milletti_naoko at 18:21
*桂さん 明けましてお..
by snowdrop-momo at 20:56
明けましておめでとうござ..
by 桂 at 08:53
*pikoさん 明けま..
by snowdrop-nara at 16:47
明けましておめでとうござ..
by pikorin77jp at 08:24
*1月2日の鍵コメさん ..
by snowdrop-nara at 08:24
*marikoさん 「..
by snowdrop-nara at 11:17
今年はsnowdropさ..
by mariko789 at 08:38
*renchiyanさん..
by snowdrop-nara at 11:50
おはようございます 少..
by renchiyan5 at 10:17
素敵なクリスマスプレゼン..
by mariko789 at 08:29
*marikoさん メ..
by snowdrop-nara at 17:44
七瀬ゆきこさんの句も、日..
by mariko789 at 08:29
おはようございます(^_..
by mariko789 at 08:27
*marikoさん 「..
by snowdrop-nara at 07:22
「冬兆す」俳句もその翻訳..
by mariko789 at 09:02
*marikoさん こ..
by snowdrop-nara at 18:15
リンクをありがとうござい..
by mariko789 at 08:14
拙い詩文を動画にして頂い..
by snowdrop-nara at 15:41

最新のトラックバック

楽しい万葉集

http://www6.airnet.ne.jp/manyo/main/nature.html

検索

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。